

サテライトオフィス・パソコンウイルス対策ソフト for EXO セキュリティ は、企業/団体のパソコンのセキュリティを保護するための統合脅威管理製品です。パソコンのウィルス対策に必要なマルウェア対策、ランサムウェア対策、ウェブ閲覧保護、情報漏洩防止機能を単一のエージェントと管理システムで提供します。
※サテライトオフィス・プライバシーポリシーはこちらになります。

セキュリティ対策が弱い企業は、ハッカーの主なターゲットです。マルウェアの拡散、経由地として悪用されやすくこれにより、ビジネスに致命的な損傷を引き起こします。あなたの企業は、十分に準備されていますでしょうか?

これまで、多くの企業では現実的な問題として、パソコンの全てのウィルス対策技術的措置をとることが困難でした。『サテライトオフィス・パソコンウイルス対策ソフト for EXO セキュリティ』を利用する事で、企業利用パソコンのセキュリティに必要な、多くの機能を、クラウドで提供いたします。

管理者の方は、ポリシー設定し、ユーザーにインストールメールのみを送るだけで終了です。インストール後には、社内のセキュリティ状況を一目で把握することができ、設定したセキュリティポリシーを簡単に変更することができるので、導入が簡単、その後のメンテナンスも簡単です。

全世界で5億人が使用するグローバルTOP3ワクチンエンジンをベースに、AIとクラウド分析技術を採用したアンチマルウェア機能を提供します。 *EXO SecurityはAvira社のエンジンを使用します。

新種のランサムウェアを防御します。保護フォルダ内に保存されたデータには、事前に許可されたプロセスのみのアクセスを許可し、未知のマルウェアからの攻撃を遮断します。

ユーザーがブラウザを介してWebに接続する場合、マルウェア、フィッシングなどが発生する可能性のある有害サイトを遮断することにより、ユーザーに安全なインターネット環境を提供します。

1憶4千万以上のWebサイトURL DBを使用して、不適切なWebサイト以外にも、SNSや危険性のあるWebサイトへのアクセスを遮断することで、不本意な情報漏洩を防ぐことができます。

リムーバブルメディアを介した情報の流出とマルウェアの侵入を防ぎます。
※有料オプション

社内PCに保管中の暗号化されていない個人情報の保有量とファイル管理者を把握できます。
(一般Officeファイル、圧縮ファイル、emlファイル、htmlファイルなどをサポート)

個人用メッセンジャーのように許可されていないファイルの持ち出しや、 業務に不要なプログラムをブロックすることができます。

エージェントPCにインストールされたアプリケーションの状況を確認することができます。

社内PCに保管中の暗号化されていない個人情報の保有量とファイル管理者を把握できます。
(一般Officeファイル、圧縮ファイル、emlファイル、htmlファイルなどをサポート)

承認手続きが煩わしくて業務の邪魔になる場合は、ログの確認のみ利用してください。これだけでも社内セキュリティ意識の向上と事後対応の補助になります。

リムーバブルメディアへのファイルの移動を防止する 読み取り専用モードを提供します。

社内PCに保管中の暗号化されていない個人情報の保有量とファイル管理者を把握できます。
(一般Officeファイル、圧縮ファイル、emlファイル、htmlファイルなどをサポート)

暗号化されていない個人情報を暗号化することを勧告し、強制暗号化が可能です。マイナンバーやクレジットカード情報など、機密性の高いデータを守ります。

社内のセキュリティ脅威を容易に把握するために専門用語をつかわずに直観的な表現で知りたい情報を簡単に探せるよう構成しました。

ユーザー別利用状況やセキュリティ状態を簡単に確認できます。

On/Off設定、タイプ設定、例外ユーザー設定の順に手軽にポリシーを作成できます。

PCの脆弱性をしっかりと管理するだけで、ほとんどの攻撃を防ぐことができます。しかし、うっかりミスは防ぐことができません。でもこれで、パソコンの脆弱点を点検して自動で処置することができます。

セキュリティ上問題となるプログラムは管理者が遮断設定することができます。
※有料オプション

リムーバブルメディア制御機能は、USB、テザリング、BluetoothのようなPC以外のリムーバブルデバイスを利用したファイルコピーをブロックする機能です。 読み取り専用でのみ使用するか、EXO Securityによって暗号化されたファイルのみ転送可能にすることもできます。
※有料オプション

PC脆弱性だけよく管理しても、ほとんどの攻撃を防ぐことができます。しかし、管理は非常に困難です。EXO SecurityはPC脆弱性をチェックして、自動管理で措置することができます。

サーバーが必要ありません。中央管理用プログラムを用意する必要がありません。Web接続だけで社内のPCセキュリティの現状を把握することができます。 *管理者を追加可能(権限指定可能)

#ユーザー登録#配布管理#管理者追加#マルウェア検知ログ照会#情報搬出モニタリング#装置遮断ログ照会 #予約検査設定#各種例外設定#各種遮断設定
※サテライトオフィス・プライバシーポリシーはこちらになります。

会社がリモートワークを導入することになり、セキュリティツールを探しておりました。機能・価格両面で比較したところ一番コストパフォーマンスが良さそうだと判断しEXOSECURITYを導入しました。情報システム管理者はいない弊社でも簡単に導入できました。分からないことは丁寧に対応いただけたことも良かったです。
(人材派遣会社/利用アカウント32)

社用PCが一気に増えたことによりこれまで使ってきたセキュリティツールの見直しを行うことになりました。 いくつか候補を出す中でEXO SECURITYは価格がとても安かったので機能面では足りないのかな?と思ったのですが、 問い合わせてみるとデバイスセキュリティ、ネットワークセキュリティ共に十分な機能を備えていることがわかったので導入を決めました。管理も非常にしやすく、以前のツールと比較すると手を取られる時間がかなり減少していると感じています。コストダウンできたことはもちろん担当者にとってもありがたい セキュリティツールです。
(システム開発会社/利用アカウント43)
| 区分 | 機能 | 必要環境 | 推奨環境 | |
|---|---|---|---|---|
| 管理者ページ | ソフトウェア | WEBブラウザー | Microsoft Internet Explorer 11以上 Microsoft Edge Google Chrome Mozilla Firefox Apple Safari |
|
| エージェント Windows |
ソフトウェア | OS | Microsoft Windows 8, 8.1, 10 (32/64Bit), 11 | |
| ハードウェア | CPU | Intel Core2Duo 2.4GHz以上 | Intel Core i5 2.8GHz以上 | |
| RAM | 4GB以上 | 8GB以上 | ||
| HDD | 2GB以上の空き領域 | 2GB以上の空き領域 | ||
| NIC | 10/100 Mbps 1つ以上 | 10/100/1000 Mbps 1つ以上 | ||
| エージェント macOS |
ソフトウェア | OS | macOS 10.15, 11, 12, 13, 14, 15 | |
| ハードウェア | CPU | Intel Core i5 1.3GHz以上、M1以上 | Intel Core i5 2.0GHz以上、M1以上 | |
| RAM | 4GB以上 | 8GB以上 | ||
| HDD | 2GB以上の空き領域 | 2GB以上の空き領域 | ||
| NIC | 10/100 Mbps 1つ以上 | 10/100/1000 Mbps 1つ以上 | ||
| プラン | Basic (Endpoint Protection) |
Premium (All-in-one Protection) |
|---|---|---|
| おすすめ | リーズナブルな価格で基本に忠実な 企業専用PCウイルス対策 |
リーズナブルな価格で基本に忠実な 企業専用PCウイルス対策 |
| 料金 | 5,000円/月(税別) | 10,000円/月(税別) |
| ライセンス数 | 50まで使い放題 | 50まで使い放題 |
| 50ライセンス以降 | 1ライセンス当たり200円 | 1ライセンス当たり400円 |
| 主な機能 | ・アンチマルウェア、アンチランサム、URLフィルター ・人工知能分析の次世代アンチウイルス ・新型ランサムウェアも防止 |
・個人情報の検出・強制暗号化 ・デバイス制御(USBなど)、アプリケーション制御 |
| EXO Security | T社 | E社 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 月額費 | 50 USERS | ¥5,000 | ¥24,000 | ¥19,300 | |||
| 100 USERS | ¥15,000 | ¥48,000 | ¥38,600 | ||||
| 200 USERS | ¥35,000 | ¥96,000 | ¥77,200 | ||||
| 機能名 | 機能説明 | 基本機能 | 基本機能 | 基本機能 | |||
| Win | Mac | Win | Mac | Win | Mac | ||
| アンチマルウェア | リアルタイムスキャン | O | O | O | O | O | O |
| 定時スキャン | O | O | O | O | O | O | |
| リアルタイムアップデート | O | O | O | O | O | O | |
| USB自動検査 | O | O | O | O | O | O | |
| AI、クラウド分析 | O | O | O | O | O | O | |
| ログ照会 | O | O | O | O | O | O | |
| 例外処理 | O | O | O | O | O | O | |
| ランサムウェア防止 | 安全未確認プログラムを ブロック |
O | O | O | O | - | - |
| ログ照会 | O | O | O | O | - | - | |
| 例外処理 | O | O | O | O | - | - | |
| WEB保護 | 不正サイトへのアクセスを 制御 |
O | - | O | O | O | O |
| ウェブ保護個別設定 | O | - | O | O | O | O | |
| ログ照会 | O | - | O | O | O | O | |
| ファイル保護 | ファイルの手動暗号化 | O | - | - | - | - | - |
| ファイル完全削除 | O | - | - | - | - | - | |
| 個人情報の強制暗号化 | O(※) | - | - | - | - | - | |
| 個人情報保護 | 個人情報検出 | O(※) | - | O | O | - | - |
| 個人情報 リアルタイムスキャン |
O(※) | - | O | O | - | - | |
| 個人情報検出予約 | O(※) | - | O | O | - | - | |
| ログ照会 | O(※) | - | O | O | - | - | |
| リムーバブルス トレージメディア 制御 |
接続ブロック | O(※) | O(※) | O | O | O | O |
| 読み取り専用 | O(※) | O(※) | - | - | - | - | |
| デバイス個別設定 | O(※) | O(※) | O | O | O | - | |
| 例外ユーザー設定 | O(※) | O(※) | O | O | O | - | |
| ログ照会 | O(※) | O(※) | O | O | O | O | |
| アプリケーション制御 | プログラム(SW)ブロック | O(※) | O(※) | O | - | - | - |
| ログ照会 | O(※) | O(※) | O | - | - | - | |
| PCセキュリティ点検 | 点検項目の選択設定 | O | O | O | O | O | O |
| ログ照会 | O | O | O | O | O | O | |
| IT資産管理 BETA | ハードウェアの現状 | O | - | - | - | - | - |
| IPアドレス使用状況 | O | - | - | - | - | - | |
| アプリケーションの インストールステータス |
O | - | - | - | - | - | |
| その他 | 中央管理アクセス制御 | O | O | O | O | O | O |
| エージェントの削除防止 | O | O | O | O | O | O | |
| セーフモードブート防止 | O | - | - | - | - | - | |
| マルチブート防止 | O | - | - | - | - | - | |
| OSのタイムゾーン変更を防止 | O | - | - | - | - | - | |
| エージェント インストールステータス |
O | O | O | O | O | O | |
| 情報漏洩防止 | ファイルの添付監視 | O(※) | O(※) | O | O | O | O |
| ファイルの添付ブロック | O(※) | O(※) | O | O | O | O | |
| 画面キャプチャ制御 | O(※) | - | - | - | - | - | |
| ウェブアクセス制御 | O(※) | - | O | O | O | O | |
| 出力制御 | 制御方法設定 | O(※) | - | - | - | - | - |
| ログ照会 | O(※) | - | - | - | - | - | |
※Premium機能
Windows 7 version 1.5.22.1
Windows 10 version 1.5.22.1
WildList detection 100.0%
False positive rate 0.000%
Diversity test rate 100.0%

Windows 7 version 8.3.54.124
Windows 10 version 8.3.54.128
WildList detection 99.9%
False positive rate 0.000%
Diversity test rate 99.70%

Windows 7 version 8.3.54.90
Windows 10 version 8.3.54.94
WildList detection 100.0%
False positive rate 0.000%
Diversity test rate 100.0%

Windows 7 version 8.3.54.36
Windows 10 version 8.3.54.58
WildList detection 99.8%
False positive rate 0.000%
Diversity test rate 99.69%

※サテライトオフィス・プライバシーポリシーはこちらになります。